ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 採用試験・イベント > 警察事務・選考考査 > 警察事務採用試験概要(採用までの流れ・試験内容等)

本文

警察事務採用試験概要(採用までの流れ・試験内容等)

掲載日:2023年2月17日 印刷ページ表示

※以下の内容は令和4年度採用試験の内容に基づいています。受験される場合は、試験案内を必ずご確認ください。

 警察事務職員になるためには、「群馬県職員採用試験」に合格しなくてはいけません。
その内容は、まず第1次試験で、それぞれの区分(年齢)に応じた教養試験を行います。第1次試験合格後は、第2次試験に進み、人物試験(面接試験、適性検査)、論(作)文試験などの試験を行い、最終合格者を決定します。
最終合格者は「採用候補者名簿」に登載され、採用面接を経て採用されます。警察事務の採用試験は年2回程度行われ、区分は年齢によって分かれています。

職務内容

 警察官と共に群馬県の治安維持のため、職員の福利厚生や給与・諸手当の支給、予算、契約、各種届出の受理、情報システムの管理など多岐にわたる業務を担当します。

採用までの流れ

受験の申込み
  ↓
第1次試験受験
  ↓
第1次試験合格
  ↓
第2次試験受験
  ↓
第2次試験(最終)合格
  ↓
採用候補者名簿に登載
  ↓
  採用面接
  ↓
 内 定
  ↓
 採 用

試験区分・年齢基準

2類 採用予定日に20歳以上27歳以下
3類 採用予定日に18歳以上21歳以下

試験内容(2類・3類共通)

第1次試験
  • 教養試験
第2次試験
  • 人物試験(面接試験、適性検査)
  • 論(作)文試験【2類は論文試験、3類は作文試験】

先輩職員の声

職種の紹介(先輩職員の声)​をご覧ください

申込み方法

パンフレット・受験案内​をご覧ください